伝統・信頼・実績No.1 ふくろう博士の日本家庭教師センター学院

TOP

  • 本学院について
  • ふくろう博士の日本家庭教師センター学院の強み
  • お問い合わせから授業開始までの流れ
  • 授業料について
  • よくある質問PDF
  • 資料請求・お申し込み
  • ご家庭からの声
  • ふくろう博士シニアのプロフィール
  • 学院長のプロフィール
  • 家庭教師登録
  • お問い合わせ
  • ふくろう博士のe-講座
  • 月例研修会
  • 懐かし〜えむ
  • 理想の家庭教師像アンケート調査
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
令和に羽搏け!梟の挑戦

プライバシー保護に関する方針

開催500回を超える研修会

ふくろう博士TOP > 研修会 > 2007年

研修会 研修会 トップへ戻る
【2007年度の「プロ家庭教師研修会」報告】

■第472回プロ家庭教師研修会(2007年12月)
入試直前の指導のポイント
−健康面や精神面でのケアも踏まえて−

講師:プロ家庭教師 高田 佐登志 先生

■第471回プロ家庭教師研修会(2007年11月)

「自分で考える力」を伸ばすには
講師:プロ家庭教師 夏実 幸子 先生

■第470回プロ家庭教師研修会(2007年10月)

将を射んと欲せば、先ず馬を射よ
――ご家庭、生徒さんと良好な関係を築くために――

講師:プロ家庭教師 森崎 清美 先生

■第469回プロ家庭教師研修会(2007年9月)

夏休みの学習が不十分な生徒をいかに合格に導くか
――2学期の効果的指導法について――

講師:プロ家庭教師 百瀬 菜穂 先生

■第468回公開プロ家庭教師研修大会(2007年7月)

『インドの教育事情について』
〜 インド式算数とは 〜

特別講師:グローバル・インディアン・インターナショナル・スクール東京校日本代表
ニヤンタ・デシュパンデ先生

■第467回プロ家庭教師研修会(2007年6月)

「人生武者修行」
――家庭教師を兼業に据えて――

講師:プロ家庭教師 清水 義之 先生

■第466回プロ家庭教師研修会(2007年5月)

基礎力不足から大学入試を勝ち取るために
実力を養成する指導とは

講師:プロ家庭教師 渡辺 郁子 先生

■第465回プロ家庭教師研修会(2007年4月)

ケアレスミスを考える
講師:プロ家庭教師 石? 直美 先生

■第464回プロ家庭教師研修会(2007年3月)

家庭教師のプロフェッショナルとは?
講師:プロ家庭教師 吉田 正人 先生

■第463回プロ家庭教師研修会(2007年2月)

受験前後の精神的ケア
講師:プロ家庭教師 三田村 伊都子 先生

■第462回公開プロ家庭教師研修大会(2007年1月)

生徒から尊敬され、父母から期待され、
社会から信頼される家庭教師とは

講師:ふくろう博士 古川 のぼる 大先生

TOP | 本学院について | ふくろう博士の日本家庭教師センター学院の強み
お問い合わせから授業開始までの流れ | 授業料について | よくある質問(PDF)
資料請求・お申し込み | ご家庭からの声 | ふくろう博士シニアのプロフィール | 学院長のプロフィール
家庭教師登録 | お問い合わせ | ふくろう博士のe-講座 | 研修会 | 令和に羽搏け!梟の挑戦 | 懐かし〜えむ
サイトマップ | プライバシー保護に関する方針

Copyright© Fukurou. All Rights Reserved.