伝統・信頼・実績No.1 ふくろう博士の日本家庭教師センター学院

TOP

  • 本学院について
  • ふくろう博士の日本家庭教師センター学院の強み
  • お問い合わせから授業開始までの流れ
  • 授業料について
  • よくある質問PDF
  • 資料請求・お申し込み
  • ご家庭からの声
  • ふくろう博士シニアのプロフィール
  • 学院長のプロフィール
  • 家庭教師登録
  • お問い合わせ
  • ふくろう博士のe-講座
  • 月例研修会
  • 懐かし〜えむ
  • 理想の家庭教師像アンケート調査
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
令和に羽搏け!梟の挑戦

プライバシー保護に関する方針

開催500回を超える研修会

ふくろう博士TOP > 研修会 > 2008年

研修会 研修会 トップへ戻る
【2008年度の「プロ家庭教師研修会」報告】

■第483回プロ家庭教師研修会(2008年12月)

英単語 短期で覚える方法はあるのか?
講師:プロ家庭教師 清水 義之 先生

■第482回プロ家庭教師研修会(2008年11月)

高校生との接し方
〜思い込みは厳禁〜

講師:プロ家庭教師 石本 瑞子 先生

■第481回プロ家庭教師研修会(2008年10月)

日本に英語文化は根付くか?
〜言語は文化か〜

講師:プロ家庭教師 高田 佐登志 先生

■第480回プロ家庭教師研修会(2008年09月)

ご家庭とより良い交流をはかるために
〜モニター・レポートの効能〜

講師:プロ家庭教師 宮本 敬美 先生
■第479回公開プロ家庭教師研修大会(2008年07月)
魂の教育とは何か
〜七田眞先生の講演をお聞きして〜

特別講師:教育学博士 七田 眞 先生

■第478回プロ家庭教師研修会(2008年06月)

図や表の活用〜好奇心をもたせるきっかけとして
講師:プロ家庭教師 吉田 隆 先生

■第477回プロ家庭教師研修会(2008年05月)

再考・プロ家庭教師の責任と限界
〜ハードケースを振り返って〜

講師:プロ家庭教師 石崎 裕昭 先生

■第476回プロ家庭教師研修会(2008年04月)

困難な状況にある生徒へのサポート
〜心理学的観点から〜

講師:プロ家庭教師 都築 靖子 先生
■第475回プロ家庭教師研修会(2008年03月)
大学受験における現役生の実力アップについて
講師:プロ家庭教師 最上 典世 先生
■第474回プロ家庭教師研修会(2008年02月)
ご家庭に迷惑をかけないために
講師:プロ家庭教師 小栗 輝夫 先生
■第473回公開プロ家庭教師研修大会(2008年01月)
映画制作の教育効果
特別講師:映画監督・脚本家 天願 大介 先生


 

TOP | 本学院について | ふくろう博士の日本家庭教師センター学院の強み
お問い合わせから授業開始までの流れ | 授業料について | よくある質問(PDF)
資料請求・お申し込み | ご家庭からの声 | ふくろう博士シニアのプロフィール | 学院長のプロフィール
家庭教師登録 | お問い合わせ | ふくろう博士のe-講座 | 研修会 | 令和に羽搏け!梟の挑戦 | 懐かし〜えむ
サイトマップ | プライバシー保護に関する方針

Copyright© Fukurou. All Rights Reserved.