伝統・信頼・実績No.1 ふくろう博士の日本家庭教師センター学院

TOP

  • 本学院について
  • ふくろう博士の日本家庭教師センター学院の強み
  • お問い合わせから授業開始までの流れ
  • 授業料について
  • よくある質問PDF
  • 資料請求・お申し込み
  • ご家庭からの声
  • ふくろう博士シニアのプロフィール
  • 学院長のプロフィール
  • 家庭教師登録
  • お問い合わせ
  • ふくろう博士のe-講座
  • 月例研修会
  • 懐かし〜えむ
  • 理想の家庭教師像アンケート調査
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
令和に羽搏け!梟の挑戦

プライバシー保護に関する方針

受験生の強い見方、e-講座

ふくろう博士TOP > ふくろう博士のe講座 > 第244回 理科『神はサイコロを振らない』

第244回 理科『神はサイコロを振らない』
≫本 文 ≫宿 題

宿題

物理学者の名言とその物理学者名を送ってください。



ご応募はこちらから

正解者には、抽選で日本家庭教師センター学院のオリジナル「ふくろう合格キーホルダー」をプレゼントします。どんどん、ご応募ください。
(記入していただいた個人情報は、プレゼントの送付の目的にのみ利用します。)
締め切りは2022年7月14日23時59分です。解答は次回に掲載します。

なお、はがきやファックスでも受け付けております。はがきやファックスには、郵便番号、住所、氏名、性別、学年、電話番号を必ず記入の上、下記の宛先までお送りください。(この個人情報は、プレゼントの送付の目的にのみ利用します。) 締め切りは2022年7月14日(当日消印有効、FAXは当日必着) 。

宛先  〒164-0001 2―28―1 中野JMビル 3F  
     日本家庭教師センター学院 
     
e講座宿題係

     FAX:03―3229―7709

 
■前回(第243回)の宿題の答え  

(解答例)

1 逃げカメ飛行機を足止め
2 ヨガ(スカイツリーで)新たな高みへ
3 伝統の繊維都市その未来を過去で織り込む


プロフィール
メチ ナグモ ヒサヨシ 先生
メチが写真になってe講座に参加してからかなりの年月が経ちました。
去年11月11日に亡くなりました。
17歳で結構長く生きて楽しい日々を過ごさせてもらいました。
ありがとうメチ

 

次回は、英語『英語の勉強ってなんだろう?』(仮題)です。
あなたが英語の勉強をするとき、頭の中に英語は残っていますか。英語を読んで、日本語に直して意味が解ったら終わり? ではないのです。そこが始まりなのですが、ちゃんとわかっていますか?いままでやってきた英語の勉強を振り返って、英語の勉強とは何かを考えてみましょう。
7月15日(金)にアップする予定ですので、ご期待ください!

 

今回の講座に対するご質問ご意見等は
dr-owl@2960fukurou.co.jp


TOP | 本学院について | ふくろう博士の日本家庭教師センター学院の強み
お問い合わせから授業開始までの流れ | 授業料について | よくある質問(PDF)
資料請求・お申し込み | ご家庭からの声 | ふくろう博士シニアのプロフィール | 学院長のプロフィール
家庭教師登録 | お問い合わせ | ふくろう博士のe-講座 | 研修会 | 令和に羽搏け!梟の挑戦 | 懐かし〜えむ
サイトマップ | プライバシー保護に関する方針

Copyright© Fukurou. All Rights Reserved.